同志社大学経済学部 N.M.さん 奈良県立平城高校卒
英単語や古文単語、文法などは早期に取り掛かり、復習を繰り返すことをお勧めします。伸びる時期は人それぞれだと思うので、最後まで自分を信じて諦めずに頑張ってください。
同志社大学生命医科学部 W.I.さん 京都女子高校卒
研伸館は教室や自習室も快適で、先生方も優しいので積極的に利用してください。研伸館を利用することで勉強する場所が増え、勉強量も増えました。
関西大学法学部 R.N.さん 清風高校卒
自宅では誘惑が多いので、どれだけ気分が乗らなくても自習室にはいくべきです。私はスケジュールで日々の勉強を管理し、絶対にそれ以上はやらないようにしていました。
関西学院大学経済学部 M.Y.さん 大阪府立桜塚高校卒
研伸館の先生方は教えるのがとても上手で、特に古文は苦手だったにもかかわらず得意教科になりました。ここで耐えることの辛さを乗り越える力がつきました。
立命館大学政策科学部 A.O.さん 雲雀丘学園高校卒
元々嫌いだった世界史が、研伸館の授業を受けてからで好きな科目に変わりました。その先生の板書が「すごい」の一言に尽きました。