東京大学理科Ⅱ類 T.Y.さん 灘高校卒
受験勉強なんて最短の時間で終わらせてやる!という気持ちで勉強してください。僕は「量より質」と考えながらも、最低限の量はこなすようにしました。
東京大学理科Ⅰ類 I.S.さん 灘高校卒
理科は基本的なことを夏前までに固めるようにしておいてください。秋からは少しずつ演習を取り入れていくのがよいと思います。
東京大学文科Ⅱ類 N.S.さん 洛南高校卒
研伸館で、学力面でも精神面でも成長しました。文系の人は、今成績が良くなくても、1年半ほど死ぬ気で頑張ればどこへでも行けると思います。
東京大学理科Ⅰ類 F.M.さん 甲南女子高校卒
勉強において自分はどんなタイプかということを、高3になるまでに知っておくことが大切です。私は計画を大ざっぱに立てるようにしていました。
東京大学文科Ⅰ類 O.Sさん 灘高校卒
「論述地理」は最高の講座だと思います。東大文系を目指すのであれば、受講必須です。また、学校を疎かにしないでください。